土日、久住に行ってまいりました。 三俣 大鍋小鍋・北峰はシャクナゲが見ごろです。 まだ、つぼみも多く来週まで満開が続きそうです ミヤマキリシマは低所から、ちらほら咲き始めています高度を上げるにつれ、つぼみのサイズは小さいですが 間違って咲いているような早咲きもいくつか見受けられました。 代わりに、コイワカガミが歩道脇に沢山咲いており登山道の主役になっています 地震の影響は鳴子山が進入禁止「すがもり越え手前」は大きな岩が歩道で真っ二つに割れて横たわっていました。 その他はいつもと変わらず、法華院も通常営業で、泉質も変わらずでした